ポリオりかん者の動向

 
 
 
ポリオりかん者に関する動向  
                            
ポリオに罹患される方は,なくなってきているものの、罹患された方はポリオ後遺症による各部位のマヒ、変形、筋萎縮、神経刺激による痛み等から、常に2次障害の苦痛におかれている罹患者もおります。                  
                    
また高齢化にともない心疾患や脳血管疾患、骨関節疾患等の慢性疾患もおきている。
そのうえポリオの罹患から30~50年後に筋肉の痛みや、しびれ等訴える人ができ
ポストポリオ症候群の発症も注目されてきています。
ポリオ罹患者に対しての 医療情報不足があり、今後関係機関の十分な情報提供がのぞまれます。
 一方ポリオのワクチンは身近な問題として必然的に社会に浸透していますが、生ワクチンを投与した子供の便を通じた感染の恐れと,4百40万人に1人の割合で副作用によるマヒが発生している。
(不活性ワクチンの導入の必要性が指摘されている。) 2012年91日導入決定 
        
WHOは2000年10月29日に小児マヒと呼ばれてきた感染症のポリオが,日本を含むアジア太平洋の37カ国.地域から根絶されたとする
「京都宣言」を発表した。
また近い内にはポリオを世界から小児マヒを根絶すると、WHOはアピールしています。                  
         
          
身体障害者総数   2,993千人(100%)
平成8年度厚生省調査 障害者白書(平成10年版) 
脊髄性小児マヒ疾患   47千人(1.6%)   
      
                     
身体障害者総数   2,722千人(100%)
平成3年度厚生省調査障害者白書(平成10年版)
脊髄性小児マヒ疾患   43千人(1.6%) 
 
ポリオ届出患者数
 
昭和       患者数     昭和  患者数  昭和  患者数 昭和  患者数
(年)      (年)      (年)     (年)
             
26          4,233       35        5.606        44     16      53              -
27          2,317       36        2.436        45      8       54              -
28          2,286       37           289           46      6       55              2
29          1,921       38           131           47      7       56              2
30          1,314        39            84            48      6       57              1
31          1,497       40            76            49      4       58              -
32          1,718       41            33            50      4       59              -
33          2,610       42            26            51             -              60              -
34          2,917       43            20            52             -              61               -
 
 
 
     
 

ニュ-ジ-ランド

 
2010.12.5~12.13 
ニュ-ジ-ランドは自然の美しい国
特に湖が美しい,ミルキ-ブル-です
ワイトモ鍾乳洞で幻想的な光を放つ土ボタル
マウント.クックの雄大さを、遊覧飛行で空から眺める景色の素晴らしさ
車窓(バス)から見える羊、羊
  
Mount  Cook Ski Planes
イメージ 1
 
Mount  Cook(sun.set)
 
イメージ 3
 
 
Mount  Cook
 
イメージ 5
 
 
 
クライストチャーチ(震災3ヵ月前)
イメージ 4
 
 
ミルキ-ブルーに輝くテカポ湖
 
 
 
 
イメージ 2
 
ミルフォード サウンド  絶景
 
 
イメージ 8
 
 
  
ハーバーブリッジ
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 ワカティブ湖
イメージ 7
 
 
 
 
 
羊の移動
イメージ 9
 
 
スカイ. タワー(オークランド
 
イメージ 10
 
 
ワイトモ鍾乳洞と幻想的な光を放つ土ボタルをボートに乗って鑑賞(内.撮影不可)
 
 
 
 
イメージ 11
 
 

オーストラリア

 
 
オーストラリアは広大な国
ゴールドコースト、スプリングブルック、シドニー、ブルーマウンテンズ
2011.12.22~12.27
 
 
ゴールドコースト砂はハワイへ運ばれたことがある)
果てしなく続く美しいビーチ
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 
オペラハウス 
イメージ 1
 
 
 オペラハウス 
イメージ 4
 
 
スリーシスターズ(かってこの地にアポリジ二の祈祷師と美しい三姉妹が仲良く暮らしていたが、美しい姉妹を森に棲む魔物から守るため父親が岩に変えたという伝説がのこされている
イメージ 12
 
ハーバーブリッジ
 
イメージ 2
 
 
ハーバーブリッジ(夜景)
 
イメージ 10
 
 
セントメアリ-大聖堂
 
イメージ 3
 
 
 
 コアラ(パラダイスカントリ-牧場)
イメージ 8
 
 コアラ(パラダイスカントリ-牧場)
イメージ 11
 
 
カンガルー(パラダイスカントリ-牧場)
イメージ 13
 
シドニータワー
 
 イメージ 9
 
 
 野鳥の餌付け(フォレストオブドリーム)
 
イメージ 5
 
 

アラスカ

 
 アラスカ 2012.8.20~8.26
フェアバンクスオーロラ鑑賞、デナリ国立公園ツンドラウィルダネスツアー、アラスカ鉄道、プリンスウィリアム湾26氷河クルーズ。
オーロラが出現、肉眼で楽しむ。デナリでは大自然に満喫。クルーズでは1万5千年前の氷でウイスキーオンザロックおいし~い。 
 
 
 
 デナリ国立公園 カリブー
イメージ 2
 
 
 マッキンリー山
イメージ 1
 
デナリ国立公園 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 アラスカ鉄道
 
イメージ 3
 
 
イメージ 5
 
アンカレッジ駅 
イメージ 10
 
氷河
イメージ 6
 
 
ラッコ
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 

安達太良山

 
妻は二本松市生まれ、数えきれないくらい、この山に登山したという。風になってもうすぐ7年目を迎えようとしている。
62年間の生涯は福島県と愛知県の空に思い出を描いた。
没後2007年に安達太良山に登る。落ち着いて眺望していると、さわやかな風が流れた。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 7
 
福島市方面を望む
 
イメージ 5
 
 二本松市を望む
イメージ 6
 

アメリカ南部音楽の旅

 2013.3.14~3.21
 アトランタ ナシュビル メンフィス ニューオリンズ
 
 カントリー  ブルース  ジャズを楽しむ
 
 エルビス.プレスリーの豪邸見学    
 樫の木の並木道が美しいオークアイレイプランテーション                 アメリカ大陸鉄道「シティ.オブニューオリンズ号」8時間乗車 
 ニューオリンズ「フレンチ.クォ-ター散策」
 
サン.スタジオ
イメージ 1
 
 BBキング
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
オークアイレイプランテーション
イメージ 6
 
メンフィス 
イメージ 7
 
セントルイス大聖堂. 
イメージ 8
 
フレンチ.クォ-ター 
 
 
イメージ 12
 
 
セントルイス大聖堂. 
 
イメージ 13
 
サン.スタジオ
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
 
キング牧師の生家 
イメージ 17
 
 キング牧師歴史博物館
イメージ 18
 
 
エルビス.プレスリーの自家用機 
イメージ 19
 
 樫の木の並木道が美しいオークアイレイプランテーション  
イメージ 20
 
ジャクソン 
イメージ 21
 
メンフィス  ビール通り
イメージ 22