支えられ生きる

毎日新聞  2024、2 、6  掲載

支えられ生きる

3歳の時ポリオ(小児マヒ)にかかった。不自由になった脚で歩き、80年になる。医師から「歩けるのは50歳くらいまで」と診断を受けていた。

30年もおまけがついたが、艱難辛苦の人生だった。

「どんなことがあってもくじけたりしたらあかん」

母の一言に支えられ、ここまできた。

その脚も数年前から衰えを感じ、そこに病気が重なるように増えてきた。

最近まで行けていた駅や店などにいくのが難しくなり、日常動作にも支障が出てきた。どうすることもできず、歯がゆい思いが募る。

近くに住む娘が「介護保険の手続きをしよう」と言ってきた。 

介護認定が下りてから、静かだった一人暮らしの部屋に急に医療・介護関係者の訪問が増え、おしゃべり回数も多くなった。

私の障害の変化や医療・介護関係者の仕事ぶりを見て思うところがあったのか

娘は社会福祉士の国家資格に挑むことにしたらしい。

合格を願っているが、本人次第だ。

娘と暮らす、美容師の孫娘からラインで「じいちゃん散髪するよー」

と連絡があり、介護認定を受けた電動車いすで娘の家に行くことにした。

二人の手を借り、家の中へ。丸狩りの散髪は10分で終了したが、

孫娘に散髪してもらう幸せを感じた。

家族や医療・介護従事者の皆さんに助けられ、

残りの人生を少しでも楽しく、心地よく過ごしたい。